【賀寿】 還暦(かんれき) の名称と由来

【賀寿】 還暦(かんれき) の名称と由来

◆60歳◆ 還暦(かんれき)

還暦とは、満六十歳(数え歳では、六十一歳)で生まれた年の干支を一巡して

自分の生まれた干支に戻るので、「歴が還った」という意味で、「還暦」と呼ばれます。

赤ちゃんに戻って生まれ直すという意味合いも込められているため、家族などが赤い頭巾や、

ちゃんちゃんこを贈ってお祝いします。

60歳で定年を迎える方には、「第二の人生の新たな出発」としてもお祝いします。

◎昔から、赤いものは、魔除けの意味も込められています。

代表的な還暦のお祝いといえば、赤いちゃんちゃんこなのですが、喜ばれる贈り物として、

実用的なものや趣味のものを贈る場合も多いようです。

生まれ直すという意味もある60歳のお祝いなので、あまりお年寄り扱いの贈り物に

ならないように気をつけましょう。

 

代表的な賀寿の一覧表はこちら↓↓↓


 

 還暦のお祝いに、贈って喜ばれる おすすめのギフトはこちら↓↓↓